運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-20 第200回国会 参議院 本会議 第5号

米国は、自国のデジタル貿易ルール世界標準化することで、最終的にデジタル分野における国際競争上の脅威とみなす中国の力をそぐことを狙っていると思われます。中国デジタル戦略も米に劣りません。  米中の戦略に関し、総理の御認識をお聞かせください。  デジタル貿易ルール化が混沌としていたとき、安倍総理は六月のG20首脳会議国際的なルール作りである大阪トラックを提唱されました。

浅田均

2017-05-25 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

そうした中で、API仕様標準化などをやっていきます場合に、世界標準化の動きと整合的なものにしていくことが重要だというのは御指摘のとおりだと考えております。御指摘のありましたオープンIDファウンデーションにおきましては、API仕様に係ります認証技術に関します世界標準の策定を目指して、世界各国IT事業者フィンテック企業等による検討が行われていると承知をしています。  

池田唯一

2013-04-24 第183回国会 参議院 予算委員会 第11号

成長戦略のために、マテリアルフローコスト会計、これを我が国は、ISO14051として世界標準化を取りました。これは非常に珍しいことなんですね。この世界国際標準化の働きかけを行って、取ったわけですが、マテリアルフローコスト会計価値意味、将来の価値ですね、こういったことを説明してください。

荒井広幸

2010-05-12 第174回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

第三に、放射能汚染など深刻な環境破壊を内包する原発を非化石エネルギー源と位置づけ、高速増殖炉「もんじゅ」の再開強行とその商業化次世代軽水炉世界標準化や中小型炉途上国へのトップセールスなど、エネルギー基本計画の見直しの一環として原発偏重を一層加速させる危険があるからであります。これは、再生可能エネルギーの爆発的な普及の障害ともなるものであり、賛成することはできません。  

吉井英勝

2006-03-01 第164回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第4号

ISOという形で企業環境マネジメントシステムが言わば世界標準化しております。例えば、ヨーロッパで活動する民間企業ISOを取得していないと取引ができない場合があると、そういったこともありまして、日本企業はたくさんISOを取りました。日本企業世界で一番ISOを取っている件数が多い状況でございます。現実はどうかというと、今は中国が、中国企業ISOを一生懸命取っております。

松下和夫

2001-06-06 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

しかしながら、近年、測量及び水路測量基準に関しましては、世界標準化進展するとともに、地球規模測位システム普及等測位技術をめぐる国内及び国際環境が大きく変化しつつあり、経緯度測定についての基準世界標準に適合させる必要があります。  このため、測量法及び水路業務法が規定する測量及び水路測量基準のうち、経緯度測定についての基準を、世界標準である世界測地系に変更する必要があります。  

扇千景

2001-05-30 第151回国会 参議院 本会議 第27号

法律案は、測量及び水路測量基準世界標準化進展を踏まえ、測量及び水路測量における経緯度測定基準世界測地系に従ったものとする等の措置を講ずるものであります。  委員会におきましては、測量基準世界測地系への移行の意義及びその普及促進策、同移行に伴う海の航行の安全及び国の安全保障への影響、測量行政一元化等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  

今泉昭

2001-05-24 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

しかしながら、近年、測量及び水路測量基準に関しては、世界標準化進展するとともに、地球規模測位システム普及等測位技術をめぐる国内及び国際環境が大きく変化しつつあり、経緯度測定についての基準世界標準に適合させる必要がございます。  このため、測量法及び水路業務法が規定する測量及び水路測量基準のうち、経緯度測定についての基準を、世界標準である世界測地系に変更する必要がございます。  

扇千景

2001-03-15 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

また、測量及び水路測量世界標準化を踏まえた測量基準確立自動車損害賠償責任保険に係る政府保険廃止倉庫業参入規制緩和JR完全民営化気象業務に関する民間能力の一層の活用など規制緩和に係る施策を積極的に進めてまいります。  以下、当面の諸施策について具体的に申し述べます。  

扇千景

2001-02-23 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

また、測量及び水路測量世界標準化を踏まえました測量基準確立自動車損害賠償責任保険に係る政府保険廃止倉庫業参入規制緩和JR完全民営化気象業務に関する民間能力の一層の活用など、規制緩和に係る施策を積極的に進めてまいります。  以下、当面の諸施策について具体的に申し上げさせていただきたいと存じます。  

扇千景

1999-03-12 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第3号

特に、次世代携帯電話では日本世界標準化のリーダーシップをとってもらいたいと思います。過去、ファクシミリなどでは日本基本開発世界をリードして、これが標準化になっておりますが、そういう努力などをひとつお伺いしたいと思います。  次に、各事業者国際競争に勝つためには長期的、国家的視野に立った先行投資をする体力が必要です。この資金確保について政府の政策はいかがでしょうか。

本田良一

1998-04-07 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第9号

委託機関としては民間企業、大学または公的研究機関等が手を挙げることができるわけでございますから、情報化時代、そしてなおかつグローバルな世界標準化時代でもございます、そういった中、やはり日本国の一番大事な点は科学技術情報通信の基盤は科学技術でございますから、科学技術創造立国としてもこういった提案型の研究標準化を目指した提案というのは私は大変時宜を得たものだと、こういうふうに思うわけでございます

自見庄三郎

  • 1